【ひさとみこどもクリニック(天王寺区)】玉造駅すぐ!小児科と小児腎臓内科に対応する“こどもの専門クリニック”が開院!
2025年7月、大阪市天王寺区に、ママ・パパたちの強い味方となる小児科専門クリニックが誕生しました。「ひさとみこどもクリニック」は、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造駅」2番出口からすぐの便利な場所に開院。通いやすさも抜群で、天王寺区内でも注目の新しい小児科です。
こちらのクリニックの大きな特徴は、風邪や発熱、アレルギーといった一般小児科の診療だけでなく、「こどもの腎臓内科」にも対応しているという点。おねしょ(夜尿症)、ネフローゼ症候群、腎炎など、腎臓や尿路に関する専門的な症状にも対応してくれる、小児腎臓に強いクリニックです。
小児腎臓内科に対応している医院は限られているため、こういった悩みを抱えるご家庭にとってはとても心強い存在。気になる症状があれば、まずは相談だけでもOKとのことです。
WEB予約に対応しており、忙しい育児の合間にもスムーズな受診が可能。健診の受付は19時までで、夕方の時間帯に相談できるのも嬉しいポイントです。
休診日は木曜午後・土曜午後・日曜・祝日。近隣にはコインパーキングもあり、車での通院も可能です。
「ちょっと風邪っぽいかな?」「おしっこのトラブルが気になる…」など、子どもの“ちょっとした不調”に寄り添ってくれる、地域の頼れる小児科。天王寺区や玉造エリアでかかりつけを探しているご家族におすすめのクリニックです。
新規開院日: 2025年7月2日
クリニック名: ひさとみこどもクリニック
住所:〒543-0012 大阪市天王寺区空堀町1番19号真田山メディカルヒルズ6階
診療科名: 小児科・腎臓内科
病院案内:こどものさまざまな病気や不調に対応する小児科が開院。風邪や発熱・アレルギーなどの一般小児科の診療の他、こどもの腎臓内科も対応。腎臓や尿の通り道(尿路)に関する病気を専門に診療(おねしょや、ネフローゼ、腎炎など)。WEB予約対応。健診は19時まで。休診日は木曜午後、土曜午後、日曜・祝日)。OsakaMetro長堀鶴見緑地線「玉造駅」2番出口よりすぐ。駐車場は近隣のコインパーキングをご利用。
電話番号: 06-6767-2550
公式サイト:天王寺区で小児科ならひさとみこどもクリニック|玉造駅からすぐ
医師紹介:長堀鶴見緑地線「玉造駅」2番出口からすぐの小児科、アレルギー、腎臓内科|ひさとみこどもクリニック
【注意】
本サイトは新規開業医療機関の情報提供を目的としており、正確な情報掲載に努めておりますが、診療時間・休診日・診療内容等が変更となる場合がございます。受診をご検討の際は、必ず医療機関の公式情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。
情報元:https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/tyousa/shinkishitei.html