スポンサーリンク

【医療法人京向日葵会伏見ひまわりクリニック】OPEN!京都府京都市伏見区|クチコミ・予約情報・アクセス等まとめ

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

医療法人京向日葵会 伏見ひまわりクリニック(京都市伏見区)|耳鼻咽喉科・小児科が連携する新しいかかりつけ医

2025年11月4日、京都府京都市伏見区に新たに開院するのが、医療法人京向日葵会 伏見ひまわりクリニックです。10月1日(水)からプレオープンを経て、いよいよ正式にスタートします。地域の方々にとって、耳・鼻・喉の悩みやお子さまの健康相談を気軽に任せられる頼もしい存在になりそうです。

診療科目は耳鼻咽喉科・小児科アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、めまい、難聴、耳鳴りなど幅広い疾患に対応し、さらに補聴器の相談や試聴(約2か月間)も可能。耳の聞こえに不安がある方や高齢の方にも安心ですね。

また、専門医による言葉と発達外来も大きな特徴で、小児科と耳鼻咽喉科が連携しながら、小児から成人まで幅広い年代の吃音や発達に関する悩みをサポート。さらに、睡眠時無呼吸症候群の治療舌下免疫療法といった先進的な治療にも対応しているのが魅力です。

診療時間は17時まで、休診日は土曜午後・日曜・祝日WEB予約にも対応しており、忙しい方でもスムーズに通院できます。地域に根ざし、家族みんなの健康を支えるかかりつけ医として、今後注目を集めるクリニックになるでしょう。

新規開院日: 2025年11月4日

クリニック名: 医療法人京向日葵会伏見ひまわりクリニック

住所:〒612-8422  京都府京都市伏見区竹田七瀬川町378番地 パデシオン伏見深草1号室

診療科名: 耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー

病院案内:京都市伏見区に開院する耳鼻咽喉科・小児科クリニック。10月1日(水)よりプレオープン。本格開院は11月4日。診療科目はアレルギー性鼻炎・副鼻腔炎等、めまい、難聴・耳鳴り、補聴器の相談・試聴(2ヶ月程度)、日帰り手も実施。その他専門医師による言葉と発達外来(小児科・耳鼻科が連携、小児・成人の吃音も含む)や睡眠時無呼吸の治療や舌下免疫療法など実施。診療時間は17時まで。休診日は土曜午後、日祝。WEB予約対応。

電話番号: 075-631-8711

公式サイト:伏見ひまわりクリニック|京都市伏見区の耳鼻咽喉科・小児科|伏見駅より徒歩3分

【注意】
本サイトは新規開業医療機関の情報提供を目的としており、正確な情報掲載に努めておりますが、診療時間・休診日・診療内容等が変更となる場合がございます。受診をご検討の際は、必ず医療機関の公式情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。

情報元:https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/tyousa/shinkishitei.html

タイトルとURLをコピーしました